アラフィフ女子's diary

玉置浩二、乗馬、ダイエット、仕事、家族の色々

2025-01-01から1年間の記事一覧

#デイトレ日記 2025年10月の成績:+148,004円

10月のデイトレ報告:JX金属に救われた1ヶ月! こんにちは。またまた少し間があいてしまいましたが、デイトレはちゃんと毎日続けています。最近は午前10時半ごろには切り上げることが多いけれど、メイン銘柄のチェックは欠かしていません。 さて、10月のデイ…

#デイトレ日記 2025/10/1  -40,000円のスタート

こんにちは。涼しくて過ごしやすい季節になってきましたね。でも私の心は……ぐゎーーーーーーーーーっ!って感じです。 というのも、今月のデイトレはまさかの大負けスタート。 昨日はね、寄りでIHIを500株買ったら、いきなり100円上がって+50,000円ゲット!…

#デイトレ日記 2025年9月の収支; +111,749円 DVな恋人IHI

こんにちは。すっかり秋ですね。夏にダイエット成功したのに、秋とともに食欲まで絶好調になってきてしまい、毎日ちょっとピンチです さてさて、9月のデイトレ結果はというと…+111,749円! メイン銘柄ごとの成績はこんな感じでした。 アドバンテスト(6859)…

#FIRE日記 大人になってからの友達作りって?

こんにちは。すっかり秋らしくなってきましたね。食べ物も美味しくなってきて、せっかく夏にダイエット成功したのに、この先がちょっと心配です ところで、50代…いや大人になってからの友達作りって、なんだか難しいと思いませんか? 学生時代は気心の知れた…

#デイトレ日記 2025/9/24 -32,000円位・・気合いが空回り

こんにちは。今日は本当に過ごしやすい1日でした。 昨日は久しぶりに東京へ。代官山で昔の友人4人と集まり、ゆったりおしゃべりを楽しんできました。 そこでつい調子に乗って、友人たちに「私、今デイトレ頑張ってるんだよ!」なんて大口を叩いてしまったん…

#デイトレ日記: 2025/9/22 : 今日もマイナス10,000円・・・練習 JX金属にやられる

こんにちは。 「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、朝晩はすっかり涼しくなりましたね。あ、そうだ。お彼岸といえば牡丹餅!買いに行かなくちゃ。 さて、本日のデイトレ。 寄り付きでIHIの上昇にサクッと乗っかり、+10,000円。「今日は幸先いいじゃ…

#デイトレ日記 トランプの関税は米国のDNA!

アメリカは自由貿易の旗手?それとも保護主義が本性? こんにちは。いやいや、すっかり涼しくなりましたね。木の上でモズが高鳴きすれば、それだけで季節が秋に切り替わった気がします。 さて、週末は少し経済のお勉強を。 日銀はまた利上げを見送りました。…

#デイトレ日記 2025/9/19 ただ単純にコテンパンにやれれています。-29,770円・・・

こんにちは。今日はだいぶ涼しくなりましたね。 最近デイトレのことをあまり書いていませんが、実は毎日やっています。ブログの更新をサボっているだけです 1年間デイトレを続けてきて思うのは、とにかく「再現性のある手法」を見つけることが最重要。ここに…

#FIRE日記 佐藤健『私の夫と結婚して』からの『グラスハート』

今日は一日中、雨でした。 「FIRE日記」なんて図々しく書いておりますが、ふと冷静に考えてみると……私、57歳。もし定年を60歳とするなら……え、これってもう誤差の範囲じゃない?ま、いっか。 さて最近、私の心を奪っているのが俳優の 佐藤健 。 きっかけはGA…

#デイトレ日記 イーロンとレイ・ダリオに導かれて――私の中国+新興国投資

レイ・ダリオとイーロン、そして私の投資結論 昨日「大国の興亡」について書いたのですが、この本を再び開こうと思ったのには、実はきっかけがありました。 それが、レイ・ダリオの本 “Principles for Dealing with the Changing World Order: Why Nations S…

#FIRE日記:”永遠の味方はない、あるのは国益だけ ”― 総理辞任から考える日本の未来

永遠の味方はない、あるのは国益だけ ― 総理辞任から考える日本の未来(ポール・ケネディに学ぶ…けど日本の政治家には難しいかな?) 先日、石破さんが辞任しましたね。「また総理が変わるのか…」とあきれる気持ちもあるけれど、政治が不安定になると「この…

#FIRE日記 台風とゴミ当番と50代後半の社会的ステイタス

こんにちは! 台風、きましたね。 ずーーーっと雨が降らなくて「もう庭や畑がカラカラだよ!」と思っていたのに、よりによって私のゴミ当番の日に台風って…。神様、私そんなに悪いことしましたか? キャップ帽を深めにかぶり、兄が100均で買ったと思われるな…

#FIRE日記 包丁を研ぐに挑戦!

こんにちは。雨が欲しいと思ったら台風が来てしまいました。 今の世の中、”丁度いい~”って難しいもんですね、おてんきだけじゃなく色々と。 そう、先日半日包丁を研いでいました。 きっかけは、以前「マツコの知らない世界」で和包丁の特集を見て、「いいな…

#FIRE日記 時間は贅沢・・・

こんにちは。毎日暑いですね。そして困ったことに、雨がまったく降らない…。畑をやっている身としては「お願いだからちょっとでいいから降って!」と空に向かって祈る日々です。 さて、4月に母が亡くなり、私は今や「自由の身」。24時間すべて、自分のコント…

#FIRE日記 デイトレ奮闘中 8月の成績:+344,320円

おはようございます!更新再開2日目。 以前はトレード成績をブログに載せていたんですが、これがまた自分で自分にプレッシャーをかける原因に…。 「これも書かなきゃ!」なんて、誰に頼まれたわけでもないのに必死になり、たいして読まれてもいないのに妙に…

#FIRE日記 1円玉の大量処理方法

こんにちは。気づけばまたまた更新をさぼってしまいました。自分のために書いていると、つい甘えが出ちゃいますね 最近は「デイトレ+片づけ」の日々。 デイトレの方は、60歳までに“再現性のある勝ちパターン”を確立するのが目標で、毎日最低30分はチャート…

#FIRE日記 ”気持ち”っていくらなんですか??

毎日うだるような暑さと湿気で、外に出たら溶けてしまいそうな勢い。 そんな中、母の初盆の法要が無事終わりました。 もっとも、私の住んでいる地域は旧盆文化。なので「本番」は8月中旬。 さて、法要当日。和尚さんが家に来て、ありがた~いお経をあげてく…

#FIRE日記 ChatGPTダイエット

こんにちは。ご無沙汰しております。 気がつけば、母が旅立ってから早くも数ヶ月。4月に見送り、49日も無事に終え、ようやくひと息……と思ったら、もう初盆がやって来るではありませんか。時の流れって、本当に容赦ないですね。 そんな私はというと、相変わら…

#介護日記 「お母さん」しか見えなかった兄の今 - 自閉症の兄の事

こんにちは。ずいぶん久しぶりの更新になってしまいました。 今週末は母の四十九日を迎えます。この数週間は、母の銀行口座の整理や、次々にやってくる支払いラッシュ(固定資産税や自動車税、母の口座から引き落とされていた介護関連の費用など)に追われ、…

#介護日記 母と猫と介護

家の片づけをしなきゃなぁと思いながら、今日も何も進まないまま日が暮れました。 …そんなわけで、今日は我が家の猫・きなこの話をしたいと思います。 きなこは、今年で10歳になる雌猫です。もともとは乗馬クラブの近くのコンビニに迷い込んでしまった子で、…

#介護日記 長生きは幸せか、ふと思う

母が旅立って、もうすぐ三週間になります。今は、口座の解約や役所への手続きをしながら、少しずつ自分の時間も増えてきました。 これから何をしようかな、などと考えることもありますが、まずは家の片づけが最優先かなと思っています。 そんな中で、最近よ…

#デイトレ日記: 長期分と合わせてトランプ完全で600,000円ほどの損切

こんにちは、全然更新していなかったデイトレ日記。 トランプ関税で相場があれていた時、同時に母親が亡くなりデイトレはしばらくお休みしていました。 被害がない訳ではありません。その前に東京エレク、フジクラ、JX金属、半導体関連に手を出していたため…

#介護日記 母との最期の11か月――在宅介護で見つけた穏やかな時間

こんにちは。お久しぶりの更新になってしまいました。 実は、4月6日の夜中、母が息を引き取りました。 昨年末あたりから、突然の高熱が出たり下がったり。抗生剤で一度は落ち着いたものの、今度はむくみがひどくなり、2月には手足がパンパンに。肺にも水がた…

#デイトレ日記: 2025年3月の成績: +141,931円

3月の成績:+141,931円 イエーイ!プラスだよんと言いたいところですが・・・・ デイトレ:-59,369円、スイング:+201,300円 と言うデイトレの散々な成績に終わりました。 やっぱりIHIに拘るのがいけないのか、かといって新しい銘柄の撃沈率も相当高く、結局…

#デイトレ日記 2025年3月28-31日 -14,083 IHIで撃沈

3月28-31日の成績:-14,083円 持ち越したサンリオをどうにかプラス57円で損切レベルの利益を確定させましたが、また本日えらくIHIで大きな損を出してしまいました。 そのまま持っていれば、お昼位ではプラスにはなったんですけど、なかなかこのIHIを時間軸を…

#介護日記 なかなか厳しい状況が続いています。

こんにちは。 暑かったと思えば寒くなり、春先はこんなもんと言えばこんなもんですかね。 母の容態ですが、顔や手足の浮腫みがほとんど引いて、少し安心したのも束の間、ここ数日はじわじわと熱が上がり、昨日はとうとう38度に。再び抗生剤を使うことになり…

#デイトレ日記: 2025年3月20-27:+64,500円

3月2-27日の成績:+64,500円(うちスイング+87,400円、デイトレ:-22,900円) 全くデイトレがダメです。そして、実はこれ以外でもやらかしていて、持ち越しているんですよ・・・。一回6か月の信用で買って持ち越すことを覚えたら、そればっかりやってしまい。…

#介護日記 延命治療と緩和治療

こんにちは!また寒さが戻ってきましたね。季節の気まぐれに、私の予定もすっかり振り回されています。 さて、母のむくみがどんどん良くなってきています。効く薬って、本当にすごいですね! そんな中で、改めて延命治療について考えさせられる出来事があり…

#デイトレ日記 2025年3月18-19日:+37,151円 IHIメイン

3月18-19日の成績:+37,151円(スイング:+50,900円、デイトレ:-13,749円) 実は昨日、IHIでやらかして、どーしようかと思っていました。昨日はIHIは500円を超える下げだったんですけど、日経も強かったのでそのうち上げるだろうと損切が遅れ、その後もしつ…

#デイトレ日記: 2025年3月13-17日:+27,000円

3月13日-17日の成績:+27,000円(デイトレ:+48,000円、スイング+22,200円) スイングはタイミーが+19,800円でしたが、決算前にプラス8万円位まで行ったので、ある意味、決算跨ぎ失敗でしたね。そんなに悪い決算ではないとおもったのですが。 デイトレは相変…

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。