アラフィフ女子's diary

玉置浩二、乗馬、ダイエット、仕事、家族の色々

#デイトレ日記 2025年3月3-7日:-6,510円

3月第1週の成績: -6,510円 (デイトレ:-42,310円、スイング:+35,800円)

 

またですよ、またスイングの利益をデイトレで完全にパーにしてしまいました。

毎回毎回言っていますね、これ。スイングはしばらく含み損になっていた三菱重工が好調で、あまり相性が良くないので5日と6日で利益を確定しました。でも、もうちょっと持っていたらもっと利益が上がった事を思えば、やはり相性が良くないかもしれません。

さてさて、デイトレの-42,310円の内訳は・・・

フジクラ:29,310円

DeNA: -16,020円

ソニー:-7,010円

この辺が大きいですかね。

 

特にフジクラは、ナンピンで成功したことはまずありません。

この銘柄、日経が強くても全然反対を行く事が多いのですが、その場合、私の心理状況として、「日経と昨夜の米国市場が強いのだからいつか反転するはず」と思い込んでしまうことです。何度も何度も同じミスを犯してしまいます。

 

もっと悔しいことに、テクニカル的に、ここの線までは上がるのではないか、と予想したのにも関わらず、それを信じ切れずに投げてしまった事。予想通りしっかり戻りました・・・。下記が昨日のフジクラです。9:30分位にまず買いました。ここで戻すと思ったのですが、下げていきました。フジクラはボラが大きいので、すぐに損切をすると損切の山を築くだけなので、しばらく我慢をしました。

 

ただ、その後3本目からは下落していったので、ここで潔く損切をすべきを、上述の通り、日経は強いのでいつか反転すると思い込み、損切ではなくナンピンをしました。

私の予想はとにかく反転して、青い20本線までは上昇する、です。でもいっこうに反転する気配はなくあきらめて200株とも売ったところ、次の次のロウソクで反転し、予想通り、青い20本線までは上昇しました・・・・

 

損切する潔さも、自分の予想を信じて持ち続ける根性も私にはありませんでした。

当サイトが使用しているアクセス解析ツールについて 当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。